スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  
Posted by スポンサー広告 at

2012年08月29日

失礼千万、全く腹が立つ!!

今日市役所から、こんな書状が届きましたよ。


pepeを老人扱いにしやがって・・・。

pepeはかってジエントロジー(加齢学)に興味があったが、所詮年齢なんて地球が太陽の周りを

1周するだけのことなんですよ。

お肌の年齢とか、おつむの年齢とか?

いろいろありますが、一概に老人か老人でないかを決められたらたまったもんじゃないよ!

おまけに老人バッジが入ってたんですよ。

イタリアンカジュアル愛用のpepeのシャツや、アバクロのTシャツに老人バッジをつけて歩けって言うの?

少なくともpepeは毎日10km走り、ワインは1本空ける・・・・これでも老人?

いろんな施設も入場無料だって?

いらんお世話だよ!

好きなところにはちゃんと金を払いますよ。

毎月1万円でもくれた方がよっぽどいいよ!

明日返しに行こう!

ああ、腹が立つ!

今夜はせめてフレンチでも食べて・・・?  

Posted by pepe at 16:30Comments(2)

2012年08月29日

すし「月の木」で、またまた・・・

 昨夜は、蒲江の奇行氏始め、じゃん公ブロガー仲良し会の皆さんと、2週間前に予約がとれた「月の木」で

江戸前鮨を楽しんで来ました。


お通しは、折角だからと蒲江の蛸と熊本産の赤茄子です。

国東の蛸も美味しいんですが〆の流通関係から、蒲江産の蛸が喜ばれるんですね。


お造りは、今が旬の鱧が美味。

不思議なほど水気がない・・・旨~い!


鯛チリの潮仕立てです。

ちょうどいい塩加減ですね。

おっと・・・


鯛の鯛が・・・。

そして、昨日は「獺祭」はもちろん、


白身の魚にピッタリのワイン「マコン」なんぞと洒落てみましたよ。

もちろん美味しい鮨を握ってもらいましたが・・・・撮るより食べる?


何よりもここでは、この玉子焼きを食べなきゃ・・・。

そして、この後は・・・・?

奇行氏のブログをご覧あれ。  

Posted by pepe at 07:22Comments(6)