2012年12月27日
「じゃがりこ」もこうなれば最高!?
ビールのつまみについ食べたくなるのが「じゃがりこ」。
ところがファミマでこんな「じゃがりこ」見つけちゃいましたよ。


その名は「Jagabee」と言い、シチリアの岩塩を100%、その上バジルの風味が・・・結構いけましたね。
今宵はフラスカッティのビアンコと共に・・・。
本日まで走った距離350km/400km
ところがファミマでこんな「じゃがりこ」見つけちゃいましたよ。
その名は「Jagabee」と言い、シチリアの岩塩を100%、その上バジルの風味が・・・結構いけましたね。
今宵はフラスカッティのビアンコと共に・・・。
本日まで走った距離350km/400km
Posted by pepe at
18:49
│Comments(4)
2012年12月27日
お寿司の後はカレー&バー@佐伯
先日、佐伯の第三金波で美酒に酔ったあと、終電までまだちょっと時間があったので、尋ね尋ね探して
立ち寄った「CHANA」、好感のもてる脱サラしたような真摯なマスター。
おっと、久し振りのビール!!

コロナビールですよ。
これを飲むには、定番の・・・

そうライムを挟んでと。
そしてサイドには

ガーリックトーストと。
そして、生まれてはじめての夜のカレーを・・・

カレーの旨い、まずいはまずキーマカレーからが常識?
ちゃんとバランスのとれたひき肉。
そしてまたまた生まれてはじめて、そうルーのお代わりまでしちゃいました。
帰りの電車ではもちろんグーグー。
立ち寄った「CHANA」、好感のもてる脱サラしたような真摯なマスター。
おっと、久し振りのビール!!
コロナビールですよ。
これを飲むには、定番の・・・
そうライムを挟んでと。
そしてサイドには
ガーリックトーストと。
そして、生まれてはじめての夜のカレーを・・・
カレーの旨い、まずいはまずキーマカレーからが常識?
ちゃんとバランスのとれたひき肉。
そしてまたまた生まれてはじめて、そうルーのお代わりまでしちゃいました。
帰りの電車ではもちろんグーグー。
Posted by pepe at
06:37
│Comments(6)