2013年10月28日
怒涛の食べ行脚、〆は至高のBaccarat Barだぜ!!
「帝国ホテル」、江戸前の鮨の「すきやばし次郎」、そして天ぷらの「近藤」、つづいてイタリアンの「SESTO SENSO」、その後
羽田で「横浜珈琲物語」でちょっと酔いを醒まし、再び「寿司幸」と食べまくったpepe、最後は今回の怒涛の食べ行脚の最後を飾るに
相応しいBar,そう六本木にある本店は芸能人やセレブの店として有名だけど・・・まさか羽田のファーストクラスに・・・

そう、あの「Baccarat Bar」!!
エントランスからバカラ仕様のプレゼン。
カウンターに案内されると、目の前には

ワ~オ!
フィリップ・スタルクデザインのアクファイアキャンドルスが!

スコッチを頼むとグラスはエトナかな?
ベルーガかな?

ミルニュイのボールの中にはBaccarat刻印のショコラが無造作に。
何か旨いワインある?
すると・・・・

まさかBaccarat Barに、あの格付けには入ってないけど特級シャトー並みの高い評価を、そうパーカーポイントも
90点を獲得した「Chateau Gloria」だぜ!
そんなワインをなんと二つのバカラグラスで・・・
パーフェクションとオノロジーのグラスを一度に口に出来るなんて!?
オーバーでなく、もう死んでもいいなぁ・・・・なんて瞬間思っちゃったぜ!
もちろんすぐそう簡単には死なねーぞ!!!

と言うわけで、朝から始まった日帰り東京食べまくり行脚も終わりを告げ、機上の人に・・・・

Baccarat Barでもらったeauを飲みながら・・・・考えた。
次回の日帰りはフレンチの食べまくりの挑戦だぜ!
羽田で「横浜珈琲物語」でちょっと酔いを醒まし、再び「寿司幸」と食べまくったpepe、最後は今回の怒涛の食べ行脚の最後を飾るに
相応しいBar,そう六本木にある本店は芸能人やセレブの店として有名だけど・・・まさか羽田のファーストクラスに・・・
そう、あの「Baccarat Bar」!!
エントランスからバカラ仕様のプレゼン。
カウンターに案内されると、目の前には
ワ~オ!
フィリップ・スタルクデザインのアクファイアキャンドルスが!
スコッチを頼むとグラスはエトナかな?
ベルーガかな?
ミルニュイのボールの中にはBaccarat刻印のショコラが無造作に。
何か旨いワインある?
すると・・・・
まさかBaccarat Barに、あの格付けには入ってないけど特級シャトー並みの高い評価を、そうパーカーポイントも
90点を獲得した「Chateau Gloria」だぜ!
そんなワインをなんと二つのバカラグラスで・・・
パーフェクションとオノロジーのグラスを一度に口に出来るなんて!?
オーバーでなく、もう死んでもいいなぁ・・・・なんて瞬間思っちゃったぜ!
もちろんすぐそう簡単には死なねーぞ!!!
と言うわけで、朝から始まった日帰り東京食べまくり行脚も終わりを告げ、機上の人に・・・・
Baccarat Barでもらったeauを飲みながら・・・・考えた。
次回の日帰りはフレンチの食べまくりの挑戦だぜ!
Posted by pepe at
05:20
│Comments(0)