スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  
Posted by スポンサー広告 at

2011年08月19日

貴公子&麗人とのランチ・・・

 昨日は県南のプロカメラマンでありながら、内職で「うず巻き」(本人は左巻き?)なる銘菓をつくるケーキ屋さんを経営してる

貴公子ならぬ奇行氏が突然来訪。

急遽「ヌーベルキュイジーンTakahashi」でのランチと相成りました。

奇行氏は大分駅からレンタルのベンツ?を漕いで店に横付け。

ポワーン(フランス語ですぞ)としてるマダムMとの3人豪華メンバー!

まずは、「エクスモワ・・・セイズ・スワサンキャトル、シルブプレ!」、「ウイ、ムッシュ!」なんて言いながら

そう、フランスのビール1664で乾杯!

日本のビールは旨すぎて逆にアントレの味を損なうけどフランスのビールって水に毛が生えたようなもんで・・・・。


それぞれ勝手なことばかりしゃべってると、アントレがやってきました。

コーンのブラマン、パルミジャーノのブリュレ・・・・相変わらずいいですね。

食べてる時だけおとなしい3人ですね。


シェフお薦めのワインです。

「BOURGOGNE LES CHENAUDIERES」ですね。

シャルドネの純粋なリンゴとメッロンの風味・・・・絶賛すべき造り手、マコンコンクール金賞受賞のワインですぞ。

早速マダムMが、

「pepeさん、いつもの感想は?」

pepe曰く「ウン、お前を抱きたい!」

マダムM「キャ~!!」

店内のお客「キョトン・・・」


コーンのポタージュリエ・フロワです。

30年前は冷たいスープと言えばヴィシソワーズしかなかったのにね・・・・このエスプーマ仕立てのポタージュには

ワインを1滴入れると味が立ちあがるんですよ。

皆さんにお薦めしますよ。もちろん下戸の方にも。


飲兵衛2人に口あんぐりのマダムMを尻目に早くも2本目をおねだり。

今度はお馴染みのシャブリだよ~ん。

「CHABLIS JEAN BAPTISTE」ですね。

フレッシュでいいバランスです。

マダムM「pepeさん、感想は?」

pepe「ウン、もうお前をはなさないよ!」

マダムM「キャー!!」

店内「シーン・・・」


シェフは良く知ってますね。

黙っててもpepeにはポワソンを、お二人にはヴィヤンデを・・・

やっぱりお二人は肉食系、pepeは草食系なんだね。

でも、pepeだって1戦を交えるまえには、血も滴る肉を貪り食いますよ!(ご冗談を・・・?)

今日のポワソンはコチですね。

ああ、メゴチの天ぷらが食べたくなったなと、一人思うpepeざんした。

ああ、もう酔っぱらってます。

焦点があってないんですよ。


本人はチャン・グンソクのつもりの奇行氏もぼけてみえるんですよ。


そして、デセールです。

まあ、気をきかせてくれたんでしょうね、一番奥の席で、大声でしゃべったり、笑ったり、卑猥な話をしたり・・・

こんな露骨なお二人を冷ややかな目でみつめる昨日のpepeざんした。

誰も信用しない?

奇行氏さん、ごっつあんでした!

そして、マダムMは自家用車でパパさんの元へ。

奇行氏はベンツをこいで・・・。

pepeはデパチカの真理ちゃんのチーズコーナーで、「ブリアサヴァラン」、「ブリアサヴァラン・クランベリー」、それに

「ブリドモー」をゲット。

家での夕食ではまたまたワイン1本空けながら、フロマージュを楽しんだことは言うまでもありませんよ。

奇行氏、その名の通り大分市中を奇行しまくって、蒲江へ帰ってしまいました。

来週は今度はpepeが佐伯に行こうね。

で、今日も朝トレは気が乗らないんで・・・・

こんな時には、お言葉通りハイ博多に行って、昼は美味しいお寿司を、夜はまたまたこれも美味しいイタリアンを

食べてきますね。

佐伯の皆さん来週お会いしましょう!!!!!  

Posted by pepe at 07:33Comments(6)