2011年08月25日
まあ、よ~飲んだわ!
昨日は、かっては男どもを蹴散らかせてきた貴婦人方と、蹴散らかされてきた男どもが手ぐすねひいて待つ、佐伯での
大宴会に挑戦しましたよ。
大分から佐伯までの特急には車内販売がないんだよね。
ビールが飲みたくて・・・。
佐伯駅にはお抱えの運転手けんちゃんがお迎え。
目指すは「リストランティーノ・シマ」です。

ビールで乾杯の後は、またまたワインで・・・
「TORRE GAIA Open」ですね。
カンパーニュ州産、ファランギーナ100%、フレッシュな辛口です。
感想?
今宵は許してくだされ・・・なにせ飲んで、飲んで、飲み疲れるまで飲んで・・・なもんで。

鰺のマリネです。

2本目のワインですよ。
pepeの大好きなMASIのワインです。「SEREGO ALIGHIER」です。
そうジュリエットの故郷ヴェネットの白。青りんごのアロマがいいですね。

アオリイカとゴーヤですね。

で、パスタはペンネですね。

3本目のワインです。
「COSTE delle Plaie」ですね。
もう、この辺から皆さん勝手なことばかり、喋りまくってましたよ。

ピッツアも出ました。
ピザとの違いなんて蘊蓄を・・・・。

なんか、まだ色々出たんですが・・・・今日のヴィアンデです。

4本目のワインですよ。
「VECCHIA TORRE」の赤。
チェリーやプラムのコンポートを感じる南イタリアの赤。プリミティーヴォってぶどうなんですって。
そして、ドルチェやら、なんやら・・・・。
気がつくとせっかく佐伯に来たんだからと名店「玉井」へ・・・

またまたカウンターで琥珀の時間です。
玉井さんがセラーを案内してくれました。

おっ、すげえ!

ウン万円するワインがごろごろ・・・。

もう翌日になってんじゃない?
で、〆はマールでっせ。
カドのとれたアルコール感。
「時間」を楽しめる、そんなお酒ですね。
そして、終電もないってことで、佐伯でお泊まり。
今日、大分に戻ってまたまた、イタリアンの「悦」に直行。
3日連続のイタリアンです。
3日間で飲んだワイン?
多分7本?
大宴会に挑戦しましたよ。
大分から佐伯までの特急には車内販売がないんだよね。
ビールが飲みたくて・・・。
佐伯駅にはお抱えの運転手けんちゃんがお迎え。
目指すは「リストランティーノ・シマ」です。
ビールで乾杯の後は、またまたワインで・・・
「TORRE GAIA Open」ですね。
カンパーニュ州産、ファランギーナ100%、フレッシュな辛口です。
感想?
今宵は許してくだされ・・・なにせ飲んで、飲んで、飲み疲れるまで飲んで・・・なもんで。
鰺のマリネです。
2本目のワインですよ。
pepeの大好きなMASIのワインです。「SEREGO ALIGHIER」です。
そうジュリエットの故郷ヴェネットの白。青りんごのアロマがいいですね。
アオリイカとゴーヤですね。
で、パスタはペンネですね。
3本目のワインです。
「COSTE delle Plaie」ですね。
もう、この辺から皆さん勝手なことばかり、喋りまくってましたよ。
ピッツアも出ました。
ピザとの違いなんて蘊蓄を・・・・。
なんか、まだ色々出たんですが・・・・今日のヴィアンデです。
4本目のワインですよ。
「VECCHIA TORRE」の赤。
チェリーやプラムのコンポートを感じる南イタリアの赤。プリミティーヴォってぶどうなんですって。
そして、ドルチェやら、なんやら・・・・。
気がつくとせっかく佐伯に来たんだからと名店「玉井」へ・・・
またまたカウンターで琥珀の時間です。
玉井さんがセラーを案内してくれました。
おっ、すげえ!
ウン万円するワインがごろごろ・・・。
もう翌日になってんじゃない?
で、〆はマールでっせ。
カドのとれたアルコール感。
「時間」を楽しめる、そんなお酒ですね。
そして、終電もないってことで、佐伯でお泊まり。
今日、大分に戻ってまたまた、イタリアンの「悦」に直行。
3日連続のイタリアンです。
3日間で飲んだワイン?
多分7本?
Posted by pepe at
17:30
│Comments(16)