2012年10月14日
リストランテにピッツァはありませんよ・・・
トキハのイタリア展でも、ピッツァのブースが賑わっていましたね。
最近は、日本ではピザ、ピザ・・・と、アメリカナイズされたピッツァが流行ってますね。
それ自体はいいことなんですが、ちょっとピッツァに関する薀蓄を・・・。
もともと、イタリアではピッツァはピッツェリアと言う日本で言う屋台的な店で夜の11時頃からしか開かなかったんですよ。
いわば、日本のラーメンみたいな存在だったんですね。
いまでこそ、ナポリなんかは昼夜とピッツェリアは賑わってますね。
ところが、イタリアではリストランテのメヌにはピッツァはありませんね。
トラットリアから大衆的なお店ではメヌにあることがありますね。
大分でもリストランテをうたってるイタリアンにはピッツァはありませんよね。
トラットリアにはありますよね。
かっては、日本ではピッツァは高級な存在でしたよね、「な~にこのお店ってピッツァもないの?」なんて
会話も聞けましたよね。
でも、正式なピッツァにはルールもあり凝れば凝るほど興味をそそる料理の一つですね。
しばらく、ピッツァ談義でもしましょうかね?
Posted by pepe at
06:46
│Comments(0)