スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  
Posted by スポンサー広告 at

2011年06月11日

帝王ジャン=ポール・エヴァンのショコラ

 パリのサントノレ店で買って帰ったエヴァンのショコラ。


ショコラティエだけでなくMOFパティシェ・コンフィズールの称号を持つ世界最高峰の彼のショコラです。


「アペリティフ・オー・フロマージュ」です。もちろん日本未輸入です。

白カビ系のチーズのエポワスとクミンのボンボンショコラ

ウォッシュ系のチーズとタイム

ヤギ系のシェーブルとヘーゼルナッツ

ロックフォールとくるみ

彼らしいアンサンブルのボンボンショコラですが、2週間後の今日、開けてみると

白カビが少しブルームの状態になってはいましたが。

やはり、天才?  

Posted by pepe at 17:21Comments(2)

2011年06月11日

最近のグルメ記録はと・・・

 イタリア、フランスの弾丸特急のグルメ旅行から帰って2週間が経っちゃいました。

ずっと旅行記を連載させていただきましたが、その間ちゃ~んと大分でも食べ歩いてましたよ。

忘れないうちに、今日は取りあえずお邪魔したお店の一覧を・・・

帰った翌日の5月26日は


羽田に着いた途端電話を頂戴した「カメリオン」です。

吉良君がpepeの好きなフォアグラのテリーヌを作って待ってくれてました。

1日おいた28日は


同じく着いた早々メールをくれた赤嶺君の「月の木」です。

やっぱり、日本人だなぁって思っちゃったりして・・・。

翌日の29日は


大好きな高橋さんの店「ヌーベルキュイジーンTakahashi」に、ランスのクッキーを持参がてら。

翌々日の31日には


またまた吉良君の「カメリオン」で・・・。

翌日6月1日は義兄夫婦と


長湯の「翡翠之庄」でした。

翌日の2日は


Takahashiでのランチでした。フランスの本場にも負けないきれいなプレゼンテですね。

翌日は、6日からイタリアに行くって言ってた


杵築の三浦君の「Miura」での一人ランチ。

ミラノの情報を・・・。

5日の日曜日は


もう3人のブログで楽しかったひとときを思い出しますね・・・大塚君のお店「悦」で、県南3美人と楽しいランチ!

火曜日の7日は


「月の木」の赤嶺君と「カメリオン」でランチ。

赤嶺君、pepeに触発されて16日から一人でパリに行くんだって。

そして、その日の夜のディナーは鮨師匠と


通好みのイタリアン「ペントリーノ」でした。

で、9日には近所の


いつもいい仕事してます「buono・・・・・」です。

シェフが待っててくれました。

本場仕込みの料理をいつものんびり頂いておりますよ。

ってことで、14日分の11軒?

いい打率ですなぁ。

詳しくはまたまた・・・飽きずに見てくださいね。


  

Posted by pepe at 09:22Comments(4)