スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  
Posted by スポンサー広告 at

2011年06月16日

1日おいて「ペントリーノ」でディナーでした。

 毎日毎晩の暴飲暴食?

pepeはそうは思ってません。

カッコよく言えば味覚の追求です。ですから食べたいって思わない日は絶対無理に食べたりはしませんね。

で、例会の翌日は家での妻の手料理で満足しました。

そして翌日は予約していた「ペントリーノ」で、鮨師匠とのディナーでした。

まずは、ペローニで喉を潤したあとは・・・


ヴェネット州を代表するワイン「MASI]です。

多くの銘醸家がひしめくヴェネットで香り豊かでなめらかだが、結構パンチのある個性の強い

白ワインですね。イタリア語でヴィーノ・ビアンコですね。


アンティパストですがサンタンデーレが実に美味しかったです。



プリモピアットはタリアテッレ。



セコンドピアットはサンピエトーロのアンローストをローズマリーをフリッジェレしリモーネをかけて食べました。

トラットリアの感覚で満足満足・・。


ドルチェはパンナコッタでした。

その後は、いつものようにピエールでワイングラスを傾けたのは言うまでもありません。  

Posted by pepe at 17:29Comments(2)

2011年06月16日

サンジェルマンって楽しい街ですね。

 毎回食べログばかりで食傷気味でしょうから、たまにはちょっとお休み・・・ってことで、パリはサンジェルマンでの

楽しい思い出のスナップを。まずは


名にしおうサンジェルマンの大通りなんですが、車が1台も見えませんね。

つい5分前写真を見てて気がついたんですよ。

奇跡?とにかく不思議です。あの賑やかな通りに・・・・。


で、サンジェルマンの街を携帯をかけながらローラースケートで走ってるいい年したおいさんが・・・。


こっちいらっしゃいよって手招きしてくれたチャーミングなパリジェンヌ。


一方通行の右側通行の道を平気で右折する車?


とどのつまりは、こんな駐停車?

まったくこの街って?????

さて、今日は雨、家にいても退屈なんでこれから大分に出てっと・・・カメリオンででもランチ・・。  

Posted by pepe at 10:17Comments(0)

2011年06月16日

「悦」で、久々の例会でした。

 やっと5日までやってきました。

この日は、ご存知県南3美人との月例お食事会、お寿司、イタリアンと続いて今回は大塚君の

創作イタリアンをと、上宗方の「悦」に集合。


もう10日以上前なんで、正確なメニューには自信がありませんけど・・・

アミューズは、赤ピーマンのジュレでしたね。

確かちゃんと骨を抜いた鱧が入ってましたね。


季節野菜の下にはいろんな魚介類が入ったサラダのガトー仕立てでした。

ソースはなんだったっけ?


3人の酒豪を前に、一人pepeだけがバスで来た特権でワインをグビグビ・・・。

CP高いソアーベのブランコです。


パスタはバジリコのフェディリーニ、一般にはジェノベーゼって言われるパスタです。

フェディリーニはスパゲッティより細いパスタですね。


ペッシは、なんとか鯛のポワレでソースはアンチョビを使ってましたね。

草食系老人のpepeは迷わずこのペッシを食べましたが、肉食系の「オンナ」どもは


こんな血も滴る?

ごめんなさいね!まだ酔って書いてますんで・・・。


そして、ドルチェは紫芋の自家製のモンブランで塩アイスの冷たさが脳にまで届いた記憶がありますね。

この例会、今回はpepeの旅行報告会を兼ねてたので、一人で自慢話や失敗談を喋りまくりましたね。

御三方、お許しくだされ!

次回はワインを皆さんになみなみと注がさせていただきますので・・・。

次回は「おふらんす」?
  

Posted by pepe at 07:32Comments(4)